マンデリン ブルーバタック 深煎り(自家焙煎豆店らぶこーひー)ドリップバッグ14g入り

価格: ¥324 (税込)
数量:
在庫: 20袋

返品についての詳細はこちら

しっかりとした苦味とボディ感がガツンときますが
キリッとした苦味が特徴で、後に引かないキレの良い苦味が特徴です♪

マンデリンらしい爽やかな後味、コク
甘いアロマのような香りがします
飲み込んだ後の余韻が心地よいコーヒーです!

苦味★★★★★
酸味★☆☆☆☆
甘み★★★★☆
香り★★★☆☆
コク★★★★☆

マンデリン リントン ブルーバタック
深煎り(フレンチ〜イタリアンロースト)

●特徴
フェアトレード 農薬不使用の豆を使用

●生産者
インドネシア リントン周辺の小農家さん

●品種
アテン、オナンガンジャン、シガラルタン、ジンベル、ウスダ

●認証
なし

●サイズ
16up

●規格
G1

●標高
1,100~1,400m

●精製
スマトラ式

●乾燥
ウェットハル後、温室で乾燥

●栽培
栽培期間中、化学農薬・化学肥料不使用。混植栽培、コーヒーの木の間に果樹や野菜を植えています

敬虔なクリスチャンのバタック族が多く住む、スマトラ島リントンから届いているマンデリン。
フェアトレード、化学肥料・化学農薬不使用、果樹や野菜との混植栽培の豆を使用しています。
インドネシアでは、スマトラ式という特殊精製を行うことで独特な外観とカップ品質が有名ですが、 特にリントン地区は組合が少なく流通市場が複雑です。
小農家さんの手によって収穫された完熟豆は各農家さんが果肉除去・発酵水洗いし、 ミューシレージが除去されたパーチメントを一次乾燥します。この時点で水分値約40%。この状態は「GABAH(ガバ)」と呼ばれます。
農家さんはGABAHを地域で週に一度開かれる市場に持ち込み、それをコレクターと呼ばれる集買業者が買い取ります。
40%と水分値が高いパーチメントの状態で取引されるため、品質の優劣を外観から判断するのが難しく、各農家さんとの信用関係も非常に重要です。
コレクターは、GABAHを自ら脱穀、二次乾燥し(この状態をLABUと呼びます)、 ASALANと呼ばれる生豆(水分値13-15%)にし、比重・スクリーン・手選別などの選別を行います。
ロット毎に精製し、ASALANの状態を自ら確認することで、各農家さんの品質を把握しています。
ユニークな精選方法のため、一般的にはマンデリンは生豆の先が裂けてしまうことがよくあります。 裂けた部分から品質劣化が起こる為、できるだけ丁寧に手選別する必要があります。 これがとても大変なのですが、今回のロットは生産者さんたちはとても厳しく選別を行ってくれていてアピアランスもきれい。それが美味しさの秘訣です。
アピアランスの素晴らしさ、ハーブ感溢れる酸味とマイルドなボディ、クリーンな後味とリントンらしい特徴をもったコーヒーをお楽しみいただけます。

らぶこーひーでもしっかりとハンドピックを行い、欠点のある豆を取り除いてから焙煎を行なっているため、クリーンな味わいにつながっています。

カレンダー
  • 今日
  • 定休日

QR

ページトップへ